盲亀浮木(もうきふぼく)のたとえ

こんにちは、熊谷霊園石材部の小島です。

ある時、釈尊が「たとえば大海の底に1匹の盲亀がいて100年に1度、波の上に浮かび上がるのだ。ところがその海に1本の浮木が流れていて、その木の真ん中に1つの穴がある。100年に1度浮かぶこの亀が、ちょうどこの浮木の穴から頭を出すことが1度でもあるだろうか」と尋ねられた。

阿難という弟子は「そんなことはほとんど考えられません」と答えると、釈尊は「誰でも、そんなことは全くあり得ないと思うだろう。しかし、全くないとは言い切れぬ。人間に生まれるということは、今の例えよりも更にありえぬ難いことなのだ」とおっしゃっていられます。

「ありがとう」は「あり難い」からきています。人間に生まれてくるのは盲亀浮木の例よりもありがたいことだと諭されています。色々と困難があっても感謝しながら前向きにいきていかなければいけませんね。

埼玉永代供養墓