MENU
  • ホーム
  • ご案内
    • 熊谷深谷霊園の特徴
    • 申し込みの流れ
    • お客様の声
  • 永代供養墓 納骨堂
  • お墓・墓地
  • 樹木葬
  • 墓じまい  改葬
  • アクセス
  • よくある質問
    • オンライン見学・相談

お気軽にお問い合わせください。048-532-34329:00~16:00 [ 火曜日除く ]

資料申し込み お気軽にご相談、お問い合わせください。

埼玉県の永代供養墓・樹木葬・納骨堂

  • ホーム
  • サイトマップ

熊谷深谷霊園|熊谷市・深谷市で最も選ばれている永代供養墓・樹木葬

お気軽にお問い合わせください。048-532-34329:00~16:00 [ 火曜日除く ]

資料申し込み
  • ホーム
  • ご案内GUIDANCE
    • 熊谷深谷霊園の特徴
    • 申し込みの流れ
    • お客様の声
  • 永代供養墓 納骨堂
  • お墓・墓地
  • 樹木葬
  • 墓じまい  改葬
  • アクセスACCESS
  • よくある質問
    • オンライン見学・相談

2018年7月

  1. HOME
  2. 2018年7月
2018年7月30日その他motokirina

熊谷市・深谷市・行田市で一番人気の霊園といえば・・・熊谷深谷霊園龍泉寺

普通の盆と新盆の違いとはなんでしょうか。 そもそもお盆とはなんでしょうか?毎年一度ご先祖様が私たちの元に帰ってくる期間のことをお盆と言います。明治時代以前は7月15日頃をお盆として先祖供養していましたが、現代では8月13 […]

2018年7月25日その他motokirina

夢

皆様、こんにちは。熊谷深谷霊園墓石事業部の小島です。 吉田松陰の言葉・・・普遍の真実ですね。 夢なき者に理解なし、 理想なき者に計画なし、 計画なき者に実行なし、 実行なき者に成功なし。 故に、夢なき者に成功なし。 熊谷 […]

NO IMAGE
2018年7月24日その他motokirina

ディズニーランドのちょっと変わった禁止事項

こんにちは!熊谷深谷霊園石材部の齋藤です! 暑いぞ熊谷!新記録更新だ!我々石材部は41.1度の中外仕事なのでそろそろシシャが出そうな危険度ですが皆様はいかがお過ごしですか? 先日いつものようにネットのニュースを流し読みし […]

2018年7月20日その他motokirina

日本のおもな名僧

こんにちは。熊谷深谷霊園 石材部の丸山です。 前回に引き続き、空海について書かせていただきます。 816年、高野山 金剛峯寺を山岳修行の場として開創しました。 都では東寺を賜り、密教の根本道場にしました。南都六宗とも友好 […]

2018年7月18日その他motokirina

やさしさをもらったら

皆様、こんにちは。熊谷深谷霊園墓石事業部の小島です。 百歳の詩人で有名な柴田トヨさんのことばです。 私ね 人から やさしさを貰ったら 心に貯金をしておくの さびしくなった時は それを引き出して 元気になる あなたも 今か […]

NO IMAGE
2018年7月16日その他motokirina

国内最高気温観測地に変化が!?

皆様、こんにちは。熊谷深谷霊園墓石事業部の高崎です。 夏季になるとその日の国内最高気温をどこで観測したなどのニュースをよく耳にしますよね。 熊谷市といえばその常連ですが、ライバルである館林市の気温観測機器が今年6月に移設 […]

NO IMAGE
2018年7月16日その他motokirina

国内最高気温観測地に変化が!?

皆様、こんにちは。熊谷深谷霊園墓石事業部の高崎です。 夏季になるとその日の国内最高気温をどこで観測したなどのニュースをよく耳にしますよね。 熊谷市といえばその常連ですが、ライバルである館林市の気温観測機器が今年6月に移設 […]

2018年7月15日その他motokirina

卒塔婆について⑦

こんにちは、熊谷深谷霊園石材部の林です。 今回も引き続き卒塔婆について書かせていただきます。 ・大切なストゥーパの意味 「ストゥーパ」の意味は次の通りです。 ①レンガ、石、土などを高く積み上げた場所 ②お墓 ③半球形 ④ […]

2018年7月11日その他motokirina

成功と失敗

皆様、こんにちは。熊谷深谷霊園墓石事業部の小島です。 人間は、 二通りしかいない。 成功者と失敗者ではない。 成功も失敗もする人と、 成功も失敗もしない人である。 中谷彰宏 熊谷深谷霊園龍泉寺ホームページはこちら

NO IMAGE
2018年7月8日その他motokirina

中国茶の日

こんにちは、熊谷深谷霊園石材部の武正です。 本日は「中国茶の日」なんだそうです。 例によって語呂合わせではありますが、 日本の緑茶とはまた違う風味で中国茶もいいですよね。 日本茶では少し前に我が家に玉露ブームが到来しまし […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

最近の投稿

2月4日(土)5日(日)に、永代供養墓・樹木葬・納骨堂 熊谷深谷霊園 お墓の見学会

2023年2月1日

オンライン見学もできます

2022年10月5日

9月24日(土)25日(日)に、永代供養墓・樹木葬・納骨堂 熊谷深谷霊園 お墓の見学会

2022年9月21日

8月6日(土)7日(日)に、永代供養墓・樹木葬・納骨堂 熊谷深谷霊園 お墓の見学会

2022年8月1日

7月16日(土)17日(日)18日(祝)に、永代供養墓・樹木葬・納骨堂 熊谷深谷霊園 お墓の見学会

2022年7月14日

7月9日(土)10日(日)に、永代供養墓・樹木葬・納骨堂 熊谷深谷霊園 お墓の見学会

2022年7月4日

7月2日(土)3日(日)に、永代供養墓・樹木葬・納骨堂 熊谷深谷霊園 お墓の見学会

2022年6月29日

6月25日(土)26日(日)に、永代供養墓・樹木葬・納骨堂 熊谷深谷霊園 お墓の見学会

2022年6月10日

4月29日(祝)30日(土)1日(日)に、永代供養墓・樹木葬・納骨堂 熊谷深谷霊園 お墓の見学会

2022年4月25日

4月9日(土)10日(日)に、永代供養墓・樹木葬・納骨堂 熊谷深谷霊園 お墓の見学会

2022年4月7日

カテゴリー

  • お知らせ
  • その他
    • お墓
    • 永代供養墓
    • 墓石豆知識
    • 葬儀
    • 仏教豆知識
    • 園内の開花情報

アーカイブ

  • 2023年2月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月

ご見学、お問い合わせが可能な時間

 

営業時間 月 火 水 木 金 土 日
9:00~16:00 ○ × ○ ○ ○ ○ ○

※火曜日はお休みです。

  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
logo1

籠原駅から車で4分
熊谷駅、深谷駅から車で12分
〒360-0843
埼玉県熊谷市三ヶ尻3712
TEL 048-532-3432

メニュー

  • HOME
  • オンライン見学・相談
  • お墓・墓地
  • ブログ
  • よくある質問
  • 埼玉県の水子供養|水子供養の相談|個別供養
  • 墓じまい・改葬
  • 失敗しない永代供養墓・納骨堂選びの3か条
  • 樹木葬
  • 永代供養墓・納骨堂
  • 熊谷深谷霊園の永代供養墓・納骨堂
  • 見学予約
  • 見学予約のお申込み受付フォーム
  • 見学予約の受付が完了しました。
  • 資料請求のお申込み受付フォーム
  • 資料請求の受付が完了しました。
  • 熊谷深谷霊園について
    • 熊谷深谷霊園のご紹介
  • 熊谷深谷霊園の案内
    • 申し込みの流れ
    • お客様の声
    • 墓じまい・改葬
    • 熊谷深谷霊園の特徴
  • アクセス
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

Facebook

Facebook page

Copyright © 熊谷深谷霊園|熊谷市・深谷市で最も選ばれている永代供養墓・樹木葬 All Rights Reserved.

PAGE TOP
  • HOME
  • アクセス
  • 資料請求
  • TEL