MENU
  • ホーム
  • ご案内
    • 熊谷深谷霊園の特徴
    • 申し込みの流れ
    • お客様の声
  • 永代供養墓 納骨堂
  • お墓・墓地
  • 樹木葬
  • 墓じまい  改葬
  • アクセス
  • よくある質問
    • オンライン見学・相談

お気軽にお問い合わせください。048-532-34329:00~16:00 [ 火曜日除く ]

資料申し込み お気軽にご相談、お問い合わせください。

埼玉県の永代供養墓・樹木葬・納骨堂

  • ホーム
  • サイトマップ

熊谷深谷霊園|熊谷市・深谷市で最も選ばれている永代供養墓・樹木葬

お気軽にお問い合わせください。048-532-34329:00~16:00 [ 火曜日除く ]

資料申し込み
  • ホーム
  • ご案内GUIDANCE
    • 熊谷深谷霊園の特徴
    • 申し込みの流れ
    • お客様の声
  • 永代供養墓 納骨堂
  • お墓・墓地
  • 樹木葬
  • 墓じまい  改葬
  • アクセスACCESS
  • よくある質問
    • オンライン見学・相談

2015年3月

  1. HOME
  2. 2015年3月
NO IMAGE
2015年3月31日その他motokirina

春の便り

こんにちは!熊谷墓園石材部の浅川です。 写真はお寺の前に植えてある桜です♪♪ 春が来ましたね~!この季節になると、気持ちが自然と高揚します!これから色んな所で桜が見どころになりますので、足を運んでみて下さい☆ 清明(せい […]

NO IMAGE
2015年3月28日その他motokirina

断固たる態度で仏教の教えに導く

こんにちは。熊谷墓園石材部の丸山です。 本日は、明王について書かせて頂きます。 不動明王や愛染明王などで知られる明王は、 密教特有の存在で、大日如来が姿を変えたものです。 明王は、仏教の教えに従わない者を、強い態度で 教 […]

NO IMAGE
2015年3月26日その他motokirina

毎月26日

こんにちは。熊谷墓園石材部の澤畑です。 本日3月26日 毎月の26日は 「ふ2」「ろ6」の語呂合わせで「風呂の日」です。 風呂の歴史について少し・・・ 現在では、お湯を浴びて体を洗い、湯船のお湯に 入る事を「風呂」と言い […]

NO IMAGE
2015年3月21日その他motokirina

春分の日

こんにちは、熊谷墓園石材部の宮崎です。 今日3月21日は春分の日(しゅんぶんのひ)です。 日本の国民の祝日の一つであり、春分日 (天文観測により春分が起こるとされる日)が選定される。 通例、3月20日から3月21日ごろの […]

NO IMAGE
2015年3月19日その他motokirina

日本の石。桜みかげ

こんにちは、熊谷墓園石材部の石原です。日々少しずつ暖かくなってまいりました。4月に向けて桜が咲くのも近いのではないでしょうか? そこで本日は桜御影の名前でも知られる国産の名石、「万成石(まんなりいし)」をご紹介いたします […]

NO IMAGE
2015年3月17日その他motokirina

お地蔵様について➂

こんにちは、熊谷墓園 石材部の林です。 今回も引き続きお地蔵様について書かせていただきます。 民話の中にも親しみを込めて、色々なお地蔵様が数多く活躍します。 重労働や田植え作業をする泥足(どろあし)地蔵・土付(つちつき) […]

NO IMAGE
2015年3月17日その他motokirina

お地蔵様について➂

こんにちは、熊谷墓園 石材部の林です。 今回も引き続きお地蔵様について書かせていただきます。 民話の中にも親しみを込めて、色々なお地蔵様が数多く活躍します。 重労働や田植え作業をする泥足(どろあし)地蔵・土付(つちつき) […]

NO IMAGE
2015年3月14日その他motokirina

仏のことば その36

こんにちは、熊谷墓園 石材部の佐藤です。 そろそろお彼岸です。お墓参りの準備は出来ていますか? お彼岸と言えば、ぼた餅やおはぎですが、この二つはどう違うのでしょうか? 春のお彼岸に食べるのは、ぼた餅?おはぎ? 正解は春は […]

NO IMAGE
2015年3月14日その他motokirina

仏のことば その36

こんにちは、熊谷墓園 石材部の佐藤です。 そろそろお彼岸です。お墓参りの準備は出来ていますか? お彼岸と言えば、ぼた餅やおはぎですが、この二つはどう違うのでしょうか? 春のお彼岸に食べるのは、ぼた餅?おはぎ? 正解は春は […]

NO IMAGE
2015年3月12日その他motokirina

鼻がムズムズします。

こんにちは!熊谷墓園石材部の浅川です。 花粉が飛んでますね~。去年から本格的に花粉症の私にとって怖い時期になりました・・・。 皆さんもマスクなどで、防いで下さいね!! 春分(しゅんぶん)3月21日 旧節月2月、卯の月の中 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

最近の投稿

2月4日(土)5日(日)に、永代供養墓・樹木葬・納骨堂 熊谷深谷霊園 お墓の見学会

2023年2月1日

オンライン見学もできます

2022年10月5日

9月24日(土)25日(日)に、永代供養墓・樹木葬・納骨堂 熊谷深谷霊園 お墓の見学会

2022年9月21日

8月6日(土)7日(日)に、永代供養墓・樹木葬・納骨堂 熊谷深谷霊園 お墓の見学会

2022年8月1日

7月16日(土)17日(日)18日(祝)に、永代供養墓・樹木葬・納骨堂 熊谷深谷霊園 お墓の見学会

2022年7月14日

7月9日(土)10日(日)に、永代供養墓・樹木葬・納骨堂 熊谷深谷霊園 お墓の見学会

2022年7月4日

7月2日(土)3日(日)に、永代供養墓・樹木葬・納骨堂 熊谷深谷霊園 お墓の見学会

2022年6月29日

6月25日(土)26日(日)に、永代供養墓・樹木葬・納骨堂 熊谷深谷霊園 お墓の見学会

2022年6月10日

4月29日(祝)30日(土)1日(日)に、永代供養墓・樹木葬・納骨堂 熊谷深谷霊園 お墓の見学会

2022年4月25日

4月9日(土)10日(日)に、永代供養墓・樹木葬・納骨堂 熊谷深谷霊園 お墓の見学会

2022年4月7日

カテゴリー

  • お知らせ
  • その他
    • お墓
    • 永代供養墓
    • 墓石豆知識
    • 葬儀
    • 仏教豆知識
    • 園内の開花情報

アーカイブ

  • 2023年2月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月

ご見学、お問い合わせが可能な時間

 

営業時間 月 火 水 木 金 土 日
9:00~16:00 ○ × ○ ○ ○ ○ ○

※火曜日はお休みです。

  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
logo1

籠原駅から車で4分
熊谷駅、深谷駅から車で12分
〒360-0843
埼玉県熊谷市三ヶ尻3712
TEL 048-532-3432

メニュー

  • HOME
  • オンライン見学・相談
  • お墓・墓地
  • ブログ
  • よくある質問
  • 埼玉県の水子供養|水子供養の相談|個別供養
  • 墓じまい・改葬
  • 失敗しない永代供養墓・納骨堂選びの3か条
  • 樹木葬
  • 永代供養墓・納骨堂
  • 熊谷深谷霊園の永代供養墓・納骨堂
  • 見学予約
  • 見学予約のお申込み受付フォーム
  • 見学予約の受付が完了しました。
  • 資料請求のお申込み受付フォーム
  • 資料請求の受付が完了しました。
  • 熊谷深谷霊園について
    • 熊谷深谷霊園のご紹介
  • 熊谷深谷霊園の案内
    • 申し込みの流れ
    • お客様の声
    • 墓じまい・改葬
    • 熊谷深谷霊園の特徴
  • アクセス
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

Facebook

Facebook page

Copyright © 熊谷深谷霊園|熊谷市・深谷市で最も選ばれている永代供養墓・樹木葬 All Rights Reserved.

PAGE TOP
  • HOME
  • アクセス
  • 資料請求
  • TEL