春雨

こんにちわ、熊谷霊園石材部の中村です。

 

タイトルですが、食べ物ではありません。念の為。

 

先日、予告通り入学式ではしっかりと雨が降っていました。

双子を抱えながら迎えた入学式は、雨も重なり。。。察してください。

 

聞くと入学式は雨が重なる日が多いとの事

実際に調べてみると、月の平均降雨日が梅雨の時期とあまり変わらないという事がわかりました。

そんな雨が多い4月だからこそ、様々な雨の名前があります。

桜雨、花の雨、春時雨、花時雨、小糠雨(ぬかって聞くと石を連想してしまう・・・)、ひそか雨、春リン(雨の下に林と書く)、紅雨、甘雨、催花雨、養花雨、雪解雨

 

私が好きな言葉は「育花雨(いくかう)」です。春の花々を育てる雨のイメージがストレートに伝わってきます。

ちなみに食べ物の「春雨」は「春の細かい雨に形状が似ている」からついたそうな・・・

 

春から夏にかけては、天気が崩れやすいので外仕事の方(もちろん私達も)は予定が狂いますよね。

 

いざ、お墓が必要になり、49日までの建墓となると、石は届いてるのに工事が出来ない

なんて事態になりかねませんので、生前建墓をオススメ致します。

 

いつかは誰しも通る道、バタバタするか余裕を持てるかはアナタ次第です!

埼玉永代供養墓

次の記事

『盂蘭盆経』のはなし