二十四節気

こんにちは熊谷霊園石材部の澤畑です。

徐々に暖かくなってきましたね♪

今日3月5日から春分の日まで

二十四節気の、「啓蟄(けいちつ)」というそうです。

まず、二十四節気は1太陽年を日数あるいは太陽の

黄道上の視位置によって24等分し、その分割点を含む

日に季節を表す名称を付したものです。

その中の、「啓蟄」とは

「啓」は「開く」という意味

「蟄」は「虫などが土中に隠れ閉じこもる」意味

「啓蟄」は

大地が暖まり冬眠していた虫が穴から出てくる意味になります。

春の季語とされています。

 

新しいお墓のかたち

前の記事

分骨について