「もしも・・・」の備え!

お参りご苦労様です。熊谷霊園石材部岩木です。

本日も前回に引き続き防災の備えについて書きます。皆さんは防災グッズやそれらをまとめた非常持ち出しバックなどを
自宅に完備してますか?
「3.11」のあの時の経験から「もしもまた大きな地震がきたら・・・」と思い「非常用の水と食料ぐらいは用意しておこう」とか
あの震災を振り返って、必要になるもの、不足になったなったものをバックに入れて防災の備えにした感じでしょうか?

だんだんおろそかになって、関心も薄れてきて・・・ウチはなにもしてませーん!って方も結構多いかもしれませんね。
「備えあれば憂いなし」自分の身は自分で守る!家族も守る!できてば困っている人も助けたい!!って気持ちで、改めてもう一度
防災の備えについて考えて、我が家の防災対策レベルは☆いくつか振り返ってはいかがでしょうか?

ちなみに私の家では、「3.11」を経験して、クルマのガソリンは半分になったら満タンにする。という日常生活レベルの防災から、
テレビの地震速報が出たときに、もし仕事中に被災したら、職場の近くの「〇〇小学校に避難するから」とか、誰がどこに向かうか
を日常家族にお互いが言って、確認したりしています。また熊本地震があった日から防災バックは玄関に置くようにしました。

そして「いつ被災するか分からない」をテーマに現在我が家で進めている防災は各自のクルマに1つの防災バックを常備する。です。
日頃から防災について意識して生活するようにしています。

また防災をテーマに書きます。

新しいお墓のかたち

前の記事

生前墓ってどんなお墓

次の記事

言語道断