言葉の意味について考える

こんにちわ、熊谷墓園石材部の中村です。

今回も心に訴えかける物語をテーマにブログを書かせていただきます。

先日、自宅にて夕食時のこと
「いただきます。」
を子供が言わずに食べようとしたので
「いただきますを言わないと食べちゃダメだ」
と怒りました。
そうしたら
「なんでいただきますを言わなきゃダメなの?」
と聞いてきたので
「いただきますっていうのは、お肉とお魚とか野菜だって命があるものを食べている
 命をいただいているから言うんだよ」
と教科書通りの答えを返しました。

しかし、やはり子供なのかお肉が生きているという感覚は無いようで
「お肉は生きてないよ」
と・・・
お肉は畑からは取れないよとは言わず・・・
「じゃあ、ママにありがとうって思っていただきますって言えば良いよ」
と教えました。

最近では、
「お金払っているのだからうちの子がいただきますを言うのはおかしい」
と書いてある記事を読みました。
「いただきます」
の意味を考えなかったのか教えてもらえなかったのかはわかりませんが
少し残念な気持ちになりました。

日常生活の中でなにげなく使う言葉ですが
考えると深い言葉ですよね
また「いただきます」以外にもいろいろありますが、それはまた次の機会にでも

最後に
「いただきます」続いて「ありがとう」について面白い話があります
「日本人はサンキューではなくソーリーと言う」
何気ない一言ですが奥が深いと思いました。

ではまた次回お会いしましょう|д゚)ノ

新しいお墓のかたち

前の記事

お墓のお掃除

次の記事

本日天皇誕生日です