MENU
  • ホーム
  • ご案内
    • 熊谷深谷霊園の特徴
    • 申し込みの流れ
    • お客様の声
  • 永代供養墓 納骨堂
  • お墓・墓地
  • 樹木葬
  • 墓じまい  改葬
  • アクセス
  • よくある質問
    • オンライン見学・相談

お気軽にお問い合わせください。048-532-34329:00~16:00 [ 火曜日除く ]

資料申し込み お気軽にご相談、お問い合わせください。

埼玉県の永代供養墓・樹木葬・納骨堂

  • ホーム
  • サイトマップ

熊谷深谷霊園|熊谷市・深谷市で最も選ばれている永代供養墓・樹木葬

お気軽にお問い合わせください。048-532-34329:00~16:00 [ 火曜日除く ]

資料申し込み
  • ホーム
  • ご案内GUIDANCE
    • 熊谷深谷霊園の特徴
    • 申し込みの流れ
    • お客様の声
  • 永代供養墓 納骨堂
  • お墓・墓地
  • 樹木葬
  • 墓じまい  改葬
  • アクセスACCESS
  • よくある質問
    • オンライン見学・相談

2016年6月

  1. HOME
  2. 2016年6月
NO IMAGE
2016年6月24日その他motokirina

お盆

こんにちは。熊谷霊園石材部の沖です。 お盆の時期が近づいて参りました。 お盆は、先祖の霊が家に帰ってくるのを出迎えるための仏事で、正式には「盂蘭盆会」(うらぼんえ)といいます。 お盆の時期は、7月13日から16日までの4 […]

NO IMAGE
2016年6月24日その他motokirina

お盆

こんにちは。熊谷霊園石材部の沖です。 お盆の時期が近づいて参りました。 お盆は、先祖の霊が家に帰ってくるのを出迎えるための仏事で、正式には「盂蘭盆会」(うらぼんえ)といいます。 お盆の時期は、7月13日から16日までの4 […]

NO IMAGE
2016年6月23日その他motokirina

織田信長のお墓

こんにちは、熊谷霊園石材部の石原です。本日6月23日は実は織田信長の誕生日です。他にも芦田愛菜ちゃんなども同じ誕生日とのことですが・・・。この織田信長、真言宗では仏敵、第六天魔王と恐れられている部分もありますが、今回はそ […]

NO IMAGE
2016年6月22日その他motokirina

体脂肪率について

こんにちは、熊谷霊園石材部の鈴木です 薄着になる機会が増えて脂肪の付き具合が気になる季節となりました。 内臓の周りに脂肪がたまると、心臓病や動脈硬化など生活習慣病の心配も出てきますので、自分の体脂肪率を知っておくと良いと […]

NO IMAGE
2016年6月21日その他motokirina

写経について②

こんにちは、熊谷霊園石材部の林です。 今回も引き続き写経について書かせていただきます。 暗誦して伝える方法がとられてから数百年後に、口伝ではなくターラ(多羅樹 たらじゅ)の葉に文字でお経が記録されはじめました。これが「貝 […]

NO IMAGE
2016年6月20日その他motokirina

袖すり合うもタショウの縁

こんにちは、熊谷霊園石材部の小島です これも仏教由来の諺です。 見知らぬ人と袖が少し触れ合うようなことも偶然ではなくてすべて前世からの因縁によるものですよ。どんなささやかな出会いも大切にしましょうということです。 「タシ […]

NO IMAGE
2016年6月18日その他motokirina

仏のことば

こんにちは、熊谷霊園 石材部の佐藤です。 皆さんご存知の『楊枝』ですが、楊柳を材料にして作られたため「楊枝」の名がつきました。 この楊子の期限は仏教です。 僧団では、古くから食事の後に口や手を清潔にする事をモットーとされ […]

NO IMAGE
2016年6月18日その他motokirina

仏のことば

こんにちは、熊谷霊園 石材部の佐藤です。 皆さんご存知の『楊枝』ですが、楊柳を材料にして作られたため「楊枝」の名がつきました。 この楊子の期限は仏教です。 僧団では、古くから食事の後に口や手を清潔にする事をモットーとされ […]

NO IMAGE
2016年6月17日その他motokirina

『花まつり』

こんにちは、熊谷霊園石材部の沼田です 4月8日にお釈迦さまの誕生を祝って行われる行事です。 一般には『花まつり』として親しまれています。 花まつりでは、お釈迦さまが誕生したルンビニーの花園に見立てた花御堂をつくり、 その […]

NO IMAGE
2016年6月17日その他motokirina

『花まつり』

こんにちは、熊谷霊園石材部の沼田です 4月8日にお釈迦さまの誕生を祝って行われる行事です。 一般には『花まつり』として親しまれています。 花まつりでは、お釈迦さまが誕生したルンビニーの花園に見立てた花御堂をつくり、 その […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • »

最近の投稿

9月20日(土),21日(日)に、永代供養墓・樹木葬・納骨堂 熊谷深谷霊園 お墓の見学会

2025年9月14日

9月13日(土),14日(日)に、永代供養墓・樹木葬・納骨堂 熊谷深谷霊園 お墓の見学会

2025年9月7日

9月6日(土),7日(日)に、永代供養墓・樹木葬・納骨堂 熊谷深谷霊園 お墓の見学会

2025年8月31日

8月30日(土),31日(日)に、永代供養墓・樹木葬・納骨堂 熊谷深谷霊園 お墓の見学会

2025年8月25日

8月23日(土),24日(日)に、永代供養墓・樹木葬・納骨堂 熊谷深谷霊園 お墓の見学会

2025年8月20日

8月2日(土),3日(日)に、永代供養墓・樹木葬・納骨堂 熊谷深谷霊園 お墓の見学会

2025年7月29日

7月26日(土),27日(日)に、永代供養墓・樹木葬・納骨堂 熊谷深谷霊園 お墓の見学会

2025年7月23日

7月19日(土),20日(日)に、永代供養墓・樹木葬・納骨堂 熊谷深谷霊園 お墓の見学会

2025年7月16日

7月12日(土),13日(日)に、永代供養墓・樹木葬・納骨堂 熊谷深谷霊園 お墓の見学会

2025年7月12日

7月5日(土), 6日(日)に、永代供養墓・樹木葬・納骨堂 熊谷深谷霊園 お墓の見学会

2025年7月4日

カテゴリー

  • お知らせ
  • その他
    • お墓
    • 永代供養墓
    • 墓石豆知識
    • 葬儀
    • 仏教豆知識
    • 園内の開花情報

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2023年4月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月

ご見学、お問い合わせが可能な時間

 

営業時間 月 火 水 木 金 土 日
9:00~16:00 ○ × ○ ○ ○ ○ ○

※火曜日はお休みです。

  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
logo1

籠原駅から車で4分
熊谷駅、深谷駅から車で12分
〒360-0843
埼玉県熊谷市三ヶ尻3712
TEL 048-532-3432

メニュー

  • HOME
  • オンライン見学・相談
  • お墓・墓地
  • ブログ
  • よくある質問
  • 埼玉県の水子供養|水子供養の相談|個別供養
  • 墓じまい・改葬
  • 失敗しない永代供養墓・納骨堂選びの3か条
  • 樹木葬
  • 永代供養墓・納骨堂
  • 熊谷深谷霊園の永代供養墓・納骨堂
  • 見学予約
  • 見学予約のお申込み受付フォーム
  • 見学予約の受付が完了しました。
  • 資料請求のお申込み受付フォーム
  • 資料請求の受付が完了しました。
  • 熊谷深谷霊園について
    • 熊谷深谷霊園のご紹介
  • 熊谷深谷霊園の案内
    • 申し込みの流れ
    • お客様の声
    • 墓じまい・改葬
    • 熊谷深谷霊園の特徴
  • アクセス
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

Facebook

Facebook page

Copyright © 熊谷深谷霊園|熊谷市・深谷市で最も選ばれている永代供養墓・樹木葬 All Rights Reserved.

PAGE TOP
  • HOME
  • アクセス
  • 資料請求
  • TEL