2015年5月23日その他motokirina 仏教は日本人の暮らしの中にあるこんにちは。 熊谷墓園 石材部の丸山です。 本日は、暮らしの中にある仏教について 書かせて頂きます。 <地蔵> お地蔵様の名で知られる地蔵は、正しくは地蔵菩薩といい 仏教の信仰対象です。 菩薩とは、自分が悟るよりも、人々 […]
2015年5月21日その他motokirina 5月21日の記念日こんにちは熊谷墓園石材部の澤畑です。 本日5月21日は、「小学校開校の日」 1869(明治2)年のこの日に、 京都市に日本初の近代小学校 「上京第二十七番組小学校」開校 当時は番組と呼ばれる行政区画ごとに 小学校が建てら […]
2015年5月19日その他motokirina 気が付けばもう5月・・・こんにちわ、熊谷墓園石材部の中村です。 つい先日までまだ肌寒いかな?なんて思っていたら 汗が止まらないような良い天気が続いていますね 旧暦の4月のことを「夏初月」というように 「もう夏は始まっているのかな」 としみじみ思 […]
2015年5月16日その他motokirina 水分の大切さこんにちは! 寒いより、暑い時期が好きな浅川です! 天気が良いと嬉しいですが、暑いですね~。私が学生の頃は、暑くても水分は取るな!って教わりましたが今ではそんな事言ったら 最悪、死んでしまいますよね。絶対に小まめに水分を […]
2015年5月14日その他motokirina 良縁祈願!?寺コンについて こんにちは、熊谷墓園石材部の石原です。 近年、色々なところで婚活パーティーなどが開催され、TVでも紹介されていますが、何を隠そう私も色々参加してたりします。 そして今回、なんとお寺主催の「寺コン」なるものがあるとの事で […]