2015年1月17日その他motokirina 仏のことば その33こんにちは、熊谷墓園 石材部の佐藤です。 今年は暖冬だと言われていましたが、毎日が寒い今日この頃ですが、如何お過ごしでしょうか? 「風邪引いたんだって?よくなった?」 「ええ、お蔭様で」 そんな会話があちこちで聞こえそう […]
2015年1月17日その他motokirina 仏のことば その33こんにちは、熊谷墓園 石材部の佐藤です。 今年は暖冬だと言われていましたが、毎日が寒い今日この頃ですが、如何お過ごしでしょうか? 「風邪引いたんだって?よくなった?」 「ええ、お蔭様で」 そんな会話があちこちで聞こえそう […]
2015年1月15日その他motokirina 遅くなりましたが・・・こんにちは!熊谷墓園石材部の浅川です。 大分遅いですが、新年の挨拶をさせていただきます。 今年もブログと共に宜しくお願い致します。 大寒(だいかん)1月20日 旧節月12月、丑の月の中気で、「寒」の後半に入り、極寒の時期 […]
2015年1月13日その他motokirina 禅にゆかりの言葉②こんにちは。 熊谷墓園石材部の丸山です。 本日も前回に引き続き、禅にゆかりの言葉を 書かせて頂きます。 知足 欲を少なくして、十分に満ち足りること。 禅寺のつくばい(手を清めるための手水鉢)に よく彫られている。 和敬清 […]
2015年1月10日その他motokirina 今日は何の日?こんにちは。熊谷墓園石材部の澤畑です。 本日1月10日(土) 「110番の日」 東京では最初から110番でしたが、大阪・京都・神戸 では1110番、名古屋では118番など地域によって 番号が異なっており、全国で110番に […]