2014年10月2日その他motokirina 開眼供養と閉眼供養についてこんにちは、熊谷墓園 石材部の林です。 今回は、お墓の開眼供養と閉眼供養について書かせていただきます。 ・開眼供養 墓石を単なる石からお墓にするためには「開眼供養」を行います。開眼とは「仏像の眼を開く」という意味で、新し […]
2014年9月30日その他motokirina 仏のことば その26こんにちは、熊谷墓園 石材部の佐藤です。 このインターネットが当たり前の時代ではブログをするという事は、もはや「日常茶飯」な事になってきています。 どこででも見かける平凡な出来事、ありさま、と現代の我々はこの言葉をそれこ […]
2014年9月27日その他motokirina もう10月。こんにちは。熊谷墓園石材部の浅川です。 すっかり秋の空になりましたね。季節の変わり目ですので、体調を崩さないよう気を付けて下さいね~! 寒露(かんろ) 10月8日 旧節月9月、戌の月の正節で、朝夕の冷え込みはいちだんと増 […]
2014年9月25日その他motokirina お彼岸、日本の心こんにちは、熊谷墓園石材部の石原です。 彼岸も中日を過ぎましたが、皆様お参りには行かれましたでしょうか? 彼岸の中日、「秋分の日」は昼と夜の時間が同じということで最も彼岸(あの世)と此岸(この世)が近くなるとも言われてい […]
2014年9月23日その他motokirina デザイナーベビーこんにちは、熊谷墓園石材部の齋藤です。私は昔から日本が世界に誇る文化、「MANGA」が好きで、今も世界的忍者MANGA「NARUTO」の愛読者でもあります。 主人公「ナルト」は、幼少期は正直とても不遇な時期を過ごしました […]