2018年7月16日その他motokirina 国内最高気温観測地に変化が!?皆様、こんにちは。熊谷深谷霊園墓石事業部の高崎です。 夏季になるとその日の国内最高気温をどこで観測したなどのニュースをよく耳にしますよね。 熊谷市といえばその常連ですが、ライバルである館林市の気温観測機器が今年6月に移設 […]
2018年7月15日その他motokirina 卒塔婆について⑦こんにちは、熊谷深谷霊園石材部の林です。 今回も引き続き卒塔婆について書かせていただきます。 ・大切なストゥーパの意味 「ストゥーパ」の意味は次の通りです。 ①レンガ、石、土などを高く積み上げた場所 ②お墓 ③半球形 ④ […]
2018年7月11日その他motokirina 成功と失敗皆様、こんにちは。熊谷深谷霊園墓石事業部の小島です。 人間は、 二通りしかいない。 成功者と失敗者ではない。 成功も失敗もする人と、 成功も失敗もしない人である。 中谷彰宏 熊谷深谷霊園龍泉寺ホームページはこちら
2018年7月8日その他motokirina 中国茶の日こんにちは、熊谷深谷霊園石材部の武正です。 本日は「中国茶の日」なんだそうです。 例によって語呂合わせではありますが、 日本の緑茶とはまた違う風味で中国茶もいいですよね。 日本茶では少し前に我が家に玉露ブームが到来しまし […]
2018年7月6日その他motokirina 日本のおもな名僧こんにちは。熊谷深谷霊園 石材部の丸山です。 前回に引き続き、空海について書かせていただきます。 遣唐使に選出されたのは31歳です。長安の都で、運命の師と出会います。 中国密教を確立した不空の弟子の恵果です。空海はわずか […]