お彼岸と春の味

こんにちは、熊谷墓園石材部の石原です。最近の寒暖激しい毎日でお体の調子はいかがでしょうか?恥ずかしながら私はインフルエンザにかかってしまい食事もできず大変な有様でした(泣)
よく「暑さ寒さも彼岸まで」といいますが今年の春のお彼岸は3月21日の春分の日をはさんだ7日間で3月18日から24日までです。熊谷墓園でも少しずつ空気が温み、温かくなってきました。お彼岸のお墓参りは、できるだけお彼岸期間中に家族揃ってお参りにいらしてください。
お参りの際には、まずはご本尊様にお参りしましょう。
出来れば、ご多忙でないようなら、ご住職様にご挨拶をしましょう。
お花や故人の好みの菓子や果物などのお供えと線香を用意し、簡単なものでよいので掃除用具も持参してお掃除して差し上げてください。普段は当霊園でお掃除しておりますが、やはりご家族がお手入れしたほうがご先祖様もよろこびますからね。軽くでも構いませんから、お墓を掃除したら、持参した花などや線香を供えてお参りします。
線香は燃やし尽くすまで待ちましょう。
お供えものは個人の好物がよいでしょうが、季節のぼたもちも良いですね。私の大好物です。昔は家庭で手作りしたようですが、最近はスーパーや和菓子屋さんで買うのが多いですね。親戚の和菓子店ではぼたもちの他に「春彼岸の団子」として、春の息吹と香りを添えた蓬・よもぎを混ぜた、若草色のよもぎ団子もよく出るそうです。
「ぼた餅・おはぎ」と「彼岸団子」は、お彼岸には欠かせないもののようです。
手作りではなくとも、お供えしたり家族で食べたりと、楽しみたい春の味わいですね。

埼玉永代供養墓

次の記事

仏のことば その10