日本仏教の歴史

こんにちは。熊谷霊園石材部の丸山です。

新年明けましておめでとうございます。

2016年も宜しくお願いします

昨年より、日本仏教の歴史について

書かせて頂きましたが、まだまだ書き足りないので

引き続き書かせて頂きます!

国分寺には僧20名、国分尼寺には尼僧10名が置かれ

五穀豊穣や病魔の退散などを祈りました。

同時に、都の平城京には全国の国分寺をとりまとめる

総国分寺として、東大寺が創設されました。

さらに、743年には大仏建立の詔が発布され

東大寺で大仏の造営が開始されました。

民衆に人気の高かった私度僧の行基の協力を得て

約11年後に大仏は完成しました。

年間管理費なし