日本仏教の歴史

こんにちは。熊谷霊園 石材部の丸山です。

前回に引き続き、今回も日本仏教の歴史について

書かせて頂きます。

関ヶ原の戦いに勝利した、徳川家康はその政権基盤を

盤石のものとするために、1601年寺院諸法度を

各宗派に通達しました。

寺院を武装解除させたうえ、治外法権を剥奪し、

寺社奉行に各宗派の寺を本山〜末寺と序列化し統率するよう

求めました。一方、民衆に対しては檀家制を定め

いずれかの寺を檀那寺とし、その檀家となることを

義務付けました。キリスト教や日蓮宗のうち排他的な

不受布施派は禁制としました。仏教を国教として

人民統治に利用したのであります。

新しいお墓のかたち

次の記事

玄関