MENU
  • ホーム
  • ご案内
    • 熊谷深谷霊園の特徴
    • 申し込みの流れ
    • お客様の声
  • 永代供養墓 納骨堂
  • お墓・墓地
  • 樹木葬
  • 墓じまい  改葬
  • アクセス
  • よくある質問
    • オンライン見学・相談

お気軽にお問い合わせください。048-532-34329:00~16:00 [ 火曜日除く ]

資料申し込み お気軽にご相談、お問い合わせください。

埼玉県の永代供養墓・樹木葬・納骨堂

  • ホーム
  • サイトマップ

熊谷深谷霊園|熊谷市・深谷市で最も選ばれている永代供養墓・樹木葬

お気軽にお問い合わせください。048-532-34329:00~16:00 [ 火曜日除く ]

資料申し込み
  • ホーム
  • ご案内GUIDANCE
    • 熊谷深谷霊園の特徴
    • 申し込みの流れ
    • お客様の声
  • 永代供養墓 納骨堂
  • お墓・墓地
  • 樹木葬
  • 墓じまい  改葬
  • アクセスACCESS
  • よくある質問
    • オンライン見学・相談

2016年4月

  1. HOME
  2. 2016年4月
NO IMAGE
2016年4月30日その他motokirina

5月と言えば何を思い浮かべますか?

こんにちわ、熊谷霊園石材部の佐藤です。 既にゴールデンウィークも始まり、お出かけしている方も多いと思います。 5月と言えば何を思い浮かべますか? 今回はそんな5月の中のこどもの日についてお話ししたいと思います。 こどもの […]

NO IMAGE
2016年4月29日その他motokirina

見学にお越しください

  皆様、こんにちは。熊谷霊園墓石事業部の沖真之です。 ゴールデンウィークにはいりましたね。色々とお出掛けのご計画をされている事と存じます。 さて、当霊園ではゴールデンウィーク中も随時、見学会を開催致しておりま […]

NO IMAGE
2016年4月28日その他motokirina

絶滅危惧種のニッコウキスゲが咲いている熊谷霊園

こんにちは! 熊谷霊園石材部の浅川です。 つい先日、熊谷霊園のすぐ隣にある観音山の斜面で絶滅危惧種のニッコウキスゲがもう咲いていました~! 一昨年に朝日新聞に掲載され、足を運んで下さる方や、写真に納める方もいらっしゃいま […]

NO IMAGE
2016年4月27日その他motokirina

お墓の手入れ

こんにちは、熊谷霊園石材部宮下です。 お墓の手入れは亡くなられた方への供養であり、とても大切なことです。たびたびお参りし、お墓をきれいに しておきたいものです。 墓石にはよく鳥のフンや雨や砂などが付きますが、早く取り除か […]

NO IMAGE
2016年4月27日その他motokirina

お墓の手入れ

こんにちは、熊谷霊園石材部宮下です。 お墓の手入れは亡くなられた方への供養であり、とても大切なことです。たびたびお参りし、お墓をきれいに しておきたいものです。 墓石にはよく鳥のフンや雨や砂などが付きますが、早く取り除か […]

NO IMAGE
2016年4月26日その他motokirina

日本仏教の歴史

こんにちは。 熊谷霊園石材部の丸山です。 前回に引き続き、日本仏教の歴史について書かせて頂きます。 不安な社会状況の中で、人々に広まったのが浄土信仰です。 浄土信仰とは、阿弥陀如来を信仰することで、死後に極楽浄土に行き […]

NO IMAGE
2016年4月26日その他motokirina

日本仏教の歴史

こんにちは。 熊谷霊園石材部の丸山です。 前回に引き続き、日本仏教の歴史について書かせて頂きます。 不安な社会状況の中で、人々に広まったのが浄土信仰です。 浄土信仰とは、阿弥陀如来を信仰することで、死後に極楽浄土に行き […]

NO IMAGE
2016年4月25日その他motokirina

墓石の文字の色について

こんにちは、熊谷霊園石材部の小島です。 墓石の文字に色を入れないといけないという決まりはありませんが地域の慣習に従って、お入れになるのが良いと思われます。又、最近では、建立者の彫刻に赤いペンキが入っていることを時々見かけ […]

NO IMAGE
2016年4月23日その他motokirina

つつじが身頃です。

こんにちは。 熊谷霊園石材部の澤畑です。日中は汗ばむ日が続くようになりましたね! ただ、朝や夜はまだ冷え込む日も有りますので体調を崩さぬ様気をつけて下さい。 穀雨(こくう) 4月20日 旧節月3月、辰の月の中気で、穀物の […]

NO IMAGE
2016年4月22日その他motokirina

『盂蘭盆経』のはなし

こんにちは、熊谷霊園石材部の沼田です。 まず、お経の要点をかいつまんで紹介します。 インドでは「夏安居」といって雨期の三ヶ月間は室内で修行します。最終日の七月十五日(中国の「中元」)には、十方の立派なお坊さんたちへ、 百 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 4
  • »

最近の投稿

4月15日(土)16日(日)に、永代供養墓・樹木葬・納骨堂 熊谷深谷霊園 お墓の見学会

2023年4月12日

オンライン見学もできます

2022年10月5日

9月24日(土)25日(日)に、永代供養墓・樹木葬・納骨堂 熊谷深谷霊園 お墓の見学会

2022年9月21日

8月6日(土)7日(日)に、永代供養墓・樹木葬・納骨堂 熊谷深谷霊園 お墓の見学会

2022年8月1日

7月16日(土)17日(日)18日(祝)に、永代供養墓・樹木葬・納骨堂 熊谷深谷霊園 お墓の見学会

2022年7月14日

7月9日(土)10日(日)に、永代供養墓・樹木葬・納骨堂 熊谷深谷霊園 お墓の見学会

2022年7月4日

7月2日(土)3日(日)に、永代供養墓・樹木葬・納骨堂 熊谷深谷霊園 お墓の見学会

2022年6月29日

6月25日(土)26日(日)に、永代供養墓・樹木葬・納骨堂 熊谷深谷霊園 お墓の見学会

2022年6月10日

4月29日(祝)30日(土)1日(日)に、永代供養墓・樹木葬・納骨堂 熊谷深谷霊園 お墓の見学会

2022年4月25日

4月9日(土)10日(日)に、永代供養墓・樹木葬・納骨堂 熊谷深谷霊園 お墓の見学会

2022年4月7日

カテゴリー

  • お知らせ
  • その他
    • お墓
    • 永代供養墓
    • 墓石豆知識
    • 葬儀
    • 仏教豆知識
    • 園内の開花情報

アーカイブ

  • 2023年4月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月

ご見学、お問い合わせが可能な時間

 

営業時間 月 火 水 木 金 土 日
9:00~16:00 ○ × ○ ○ ○ ○ ○

※火曜日はお休みです。

  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
logo1

籠原駅から車で4分
熊谷駅、深谷駅から車で12分
〒360-0843
埼玉県熊谷市三ヶ尻3712
TEL 048-532-3432

メニュー

  • HOME
  • オンライン見学・相談
  • お墓・墓地
  • ブログ
  • よくある質問
  • 埼玉県の水子供養|水子供養の相談|個別供養
  • 墓じまい・改葬
  • 失敗しない永代供養墓・納骨堂選びの3か条
  • 樹木葬
  • 永代供養墓・納骨堂
  • 熊谷深谷霊園の永代供養墓・納骨堂
  • 見学予約
  • 見学予約のお申込み受付フォーム
  • 見学予約の受付が完了しました。
  • 資料請求のお申込み受付フォーム
  • 資料請求の受付が完了しました。
  • 熊谷深谷霊園について
    • 熊谷深谷霊園のご紹介
  • 熊谷深谷霊園の案内
    • 申し込みの流れ
    • お客様の声
    • 墓じまい・改葬
    • 熊谷深谷霊園の特徴
  • アクセス
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

Facebook

Facebook page

Copyright © 熊谷深谷霊園|熊谷市・深谷市で最も選ばれている永代供養墓・樹木葬 All Rights Reserved.

PAGE TOP
  • HOME
  • アクセス
  • 資料請求
  • TEL