MENU
  • ホーム
  • ご案内
    • 熊谷深谷霊園の特徴
    • 申し込みの流れ
    • お客様の声
  • 永代供養墓 納骨堂
  • お墓・墓地
  • 樹木葬
  • 墓じまい  改葬
  • アクセス
  • よくある質問
    • オンライン見学・相談

お気軽にお問い合わせください。048-532-34329:00~16:00 [ 火曜日除く ]

資料申し込み お気軽にご相談、お問い合わせください。

埼玉県の永代供養墓・樹木葬・納骨堂

  • ホーム
  • サイトマップ

熊谷深谷霊園|熊谷市・深谷市で最も選ばれている永代供養墓・樹木葬

お気軽にお問い合わせください。048-532-34329:00~16:00 [ 火曜日除く ]

資料申し込み
  • ホーム
  • ご案内GUIDANCE
    • 熊谷深谷霊園の特徴
    • 申し込みの流れ
    • お客様の声
  • 永代供養墓 納骨堂
  • お墓・墓地
  • 樹木葬
  • 墓じまい  改葬
  • アクセスACCESS
  • よくある質問
    • オンライン見学・相談

2016年4月

  1. HOME
  2. 2016年4月
NO IMAGE
2016年4月15日その他motokirina

~お墓の正しい掃除の方法~

こんにちは、熊谷霊園石材部の鈴木です。 「さぁ、お墓をキレイにしよう!」と墓石を磨き始める前に、みなさんにぜひ知っておいて欲しいことがあります。 それは「間違った洗い方をすると、墓石に傷が付く恐れがある」ということです。 […]

NO IMAGE
2016年4月15日その他motokirina

~お墓の正しい掃除の方法~

こんにちは、熊谷霊園石材部の鈴木です。 「さぁ、お墓をキレイにしよう!」と墓石を磨き始める前に、みなさんにぜひ知っておいて欲しいことがあります。 それは「間違った洗い方をすると、墓石に傷が付く恐れがある」ということです。 […]

NO IMAGE
2016年4月14日その他motokirina

仏のことば

こんにちわ、熊谷霊園 石材部の佐藤です。 4月も半ばになりました。非常に暑かったり、非常に寒くなってみたり、非常に風が強かったり、 非常に花粉が多かったりとありました。花粉が多いと非常に辛い思いをする方も多いと思います。 […]

NO IMAGE
2016年4月13日その他motokirina

お墓の引越について

こんにちは、熊谷霊園石材部の小島です。 今あるお墓を別の場所に移すことを「改葬」と言います。 ①まず「新しいお墓(霊園)」をお求め頂き、新しい墓地の管理者(寺院・霊園事務所等)から「A:墓所使用許可書」「B:受入証明書」 […]

NO IMAGE
2016年4月12日その他motokirina

環境が抜群で、寄付金一切なしの熊谷霊園

TVで紹介され、埼玉県屈指の人気を誇る熊谷霊園は、豊かな自然を誇る日当たりの良い大型公園墓地です。 46000㎡にも及ぶ広大な園内に広がる桜並木。数百本ずつ植えられているツツジ・アジサイ・コスモスが、季節ごとに園内を彩り […]

NO IMAGE
2016年4月11日その他motokirina

お墓と税金について

こんにちは、熊谷霊園石材部の小島です 概略は以下のようになります。 取得税…必要ありません。 相続税…必要ありません。 消費税…墓地(土地)には必要ありませんが、墓石・工事費には必要です。 このように、墓地(土地)を取得 […]

NO IMAGE
2016年4月9日その他motokirina

日本仏教の歴史

こんにちは。 熊谷霊園 石材部の丸山です。 前回に引き続き、日本仏教の歴史について書かせて頂きます。 平安時代末期に広まったのが 末法思想です。 末法とは、仏教の歴史観で、ブッダの死後教えが正しく 行われる正法の時代が1 […]

NO IMAGE
2016年4月8日その他motokirina

カロートとは何?

こんにちは、熊谷霊園石材部宮下です。 お墓の説明を受けると「カロート」という言葉を耳にすると思います。 これは、墓石本体の下にある「納骨室」のことです。 もともと「唐櫃」といって嫁入り道具として衣装を入れて持ち運んだ 「 […]

NO IMAGE
2016年4月6日その他motokirina

お盆とお正月

こんにちは、熊谷霊園石材部の沼田です。 お盆とお正月には、父や母、祖父母たちと過ごし、近所の子らと遊んだ懐かしい思い出が、浸みとおるように 残っていて、あたたかな気分になります。 それはきっと私たちが、盆や正月に、ご先祖 […]

NO IMAGE
2016年4月5日その他motokirina

まもなく入学式

こんにちわ、熊谷霊園石材部の中村です。   今年も入学式が近づいてきました。 毎年、入学式と言えば雨です。 今年も、予報では雨です。パパは泣きたいです。   しかも風邪なのか寝不足なのか体調も悪いです […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • »

最近の投稿

4月15日(土)16日(日)に、永代供養墓・樹木葬・納骨堂 熊谷深谷霊園 お墓の見学会

2023年4月12日

オンライン見学もできます

2022年10月5日

9月24日(土)25日(日)に、永代供養墓・樹木葬・納骨堂 熊谷深谷霊園 お墓の見学会

2022年9月21日

8月6日(土)7日(日)に、永代供養墓・樹木葬・納骨堂 熊谷深谷霊園 お墓の見学会

2022年8月1日

7月16日(土)17日(日)18日(祝)に、永代供養墓・樹木葬・納骨堂 熊谷深谷霊園 お墓の見学会

2022年7月14日

7月9日(土)10日(日)に、永代供養墓・樹木葬・納骨堂 熊谷深谷霊園 お墓の見学会

2022年7月4日

7月2日(土)3日(日)に、永代供養墓・樹木葬・納骨堂 熊谷深谷霊園 お墓の見学会

2022年6月29日

6月25日(土)26日(日)に、永代供養墓・樹木葬・納骨堂 熊谷深谷霊園 お墓の見学会

2022年6月10日

4月29日(祝)30日(土)1日(日)に、永代供養墓・樹木葬・納骨堂 熊谷深谷霊園 お墓の見学会

2022年4月25日

4月9日(土)10日(日)に、永代供養墓・樹木葬・納骨堂 熊谷深谷霊園 お墓の見学会

2022年4月7日

カテゴリー

  • お知らせ
  • その他
    • お墓
    • 永代供養墓
    • 墓石豆知識
    • 葬儀
    • 仏教豆知識
    • 園内の開花情報

アーカイブ

  • 2023年4月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月

ご見学、お問い合わせが可能な時間

 

営業時間 月 火 水 木 金 土 日
9:00~16:00 ○ × ○ ○ ○ ○ ○

※火曜日はお休みです。

  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
logo1

籠原駅から車で4分
熊谷駅、深谷駅から車で12分
〒360-0843
埼玉県熊谷市三ヶ尻3712
TEL 048-532-3432

メニュー

  • HOME
  • オンライン見学・相談
  • お墓・墓地
  • ブログ
  • よくある質問
  • 埼玉県の水子供養|水子供養の相談|個別供養
  • 墓じまい・改葬
  • 失敗しない永代供養墓・納骨堂選びの3か条
  • 樹木葬
  • 永代供養墓・納骨堂
  • 熊谷深谷霊園の永代供養墓・納骨堂
  • 見学予約
  • 見学予約のお申込み受付フォーム
  • 見学予約の受付が完了しました。
  • 資料請求のお申込み受付フォーム
  • 資料請求の受付が完了しました。
  • 熊谷深谷霊園について
    • 熊谷深谷霊園のご紹介
  • 熊谷深谷霊園の案内
    • 申し込みの流れ
    • お客様の声
    • 墓じまい・改葬
    • 熊谷深谷霊園の特徴
  • アクセス
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

Facebook

Facebook page

Copyright © 熊谷深谷霊園|熊谷市・深谷市で最も選ばれている永代供養墓・樹木葬 All Rights Reserved.

PAGE TOP
  • HOME
  • アクセス
  • 資料請求
  • TEL