2016年7月19日その他motokirina 永代供養付墓地と、年間管理不要墓地で有名な熊谷霊園TVで紹介され、埼玉県屈指の人気を誇る熊谷霊園は、豊かな自然を誇る日当たりの良い大型公園墓地です。 46000㎡にも及ぶ広大な園内に広がる桜並木。数百本ずつ植えられているツツジ・アジサイ・コスモスが、季節ごとに園内を彩り […]
2016年7月19日その他motokirina 永代供養付墓地と、年間管理不要墓地で有名な熊谷霊園TVで紹介され、埼玉県屈指の人気を誇る熊谷霊園は、豊かな自然を誇る日当たりの良い大型公園墓地です。 46000㎡にも及ぶ広大な園内に広がる桜並木。数百本ずつ植えられているツツジ・アジサイ・コスモスが、季節ごとに園内を彩り […]
2016年7月18日その他motokirina 我慢するこんにちは、熊谷霊園石材部の小島です。 一般的に我慢するって言葉は「自己主張を抑えること」として良いこと使われていますが、 仏教でいう煩悩のなかにある言葉です。 煩悩には4つあるとされ、 1.貪(貪り) 2.瞋(怒り) […]
2016年7月16日その他motokirina 日本仏教の歴史についてこんにちは。 熊谷霊園 石材部の丸山です。 前回に引き続き、今回も日本仏教の歴史について 書かせて頂きます。 浄土真宗では蓮如が出て、農民を中心に信者を拡大致しました。 各地で自治権獲得の為、一向一揆を起こし、石川県に独 […]
2016年7月15日その他motokirina お墓参りの日皆様、こんにちは。熊谷霊園墓石事業部の沼田です。 9月23日は『お墓参りの日』、2013年に日本石材産業協会が制定しました。 お墓参りは祖先を敬い、亡くなった人々を偲ぶ大切な行事。 私たち日本人の長い歴史の中で生まれ、育 […]
2016年7月14日その他motokirina 大暑(たいしょ)大暑 7月22日 旧節月6月、未の月の中気で、梅雨が明けて太陽がギラギラと照り付ける一年中で一番暑い時期です。 夏の土用に当たり、この頃の庚(かのえ)の日は三伏といって、火の気が最も盛んな厄日とされています。年間の最高 […]
2016年7月13日その他motokirina アルコールは百薬の長か、それとも体に害を加えるだけの液体か?皆様、こんにちは。熊谷霊園墓石事業部の鈴木です。 最近、アルコール依存症が問題となっており、政府も予防に動き出しました。 アルコール依存症の患者は200万人以上と言われており、特に気になるのが女性のアルコール依存症で10 […]
2016年7月11日その他motokirina 盲亀浮木(もうきふぼく)のたとえこんにちは、熊谷霊園石材部の小島です。 ある時、釈尊が「たとえば大海の底に1匹の盲亀がいて100年に1度、波の上に浮かび上がるのだ。ところがその海に1本の浮木が流れていて、その木の真ん中に1つの穴がある。100年に1度浮 […]
2016年7月8日その他motokirina お盆皆様、こんにちは。熊谷霊園墓石事業部の沖です。 旧暦7月15日のお盆は、ご先祖様が我が家に帰ってくる日で、最大の国民的行事です。 日本では推古天皇の時から毎年行われています。お盆は仏教の仏説盂蘭盆経という お経にもとづい […]
2016年7月7日その他motokirina 写経について③こんにちは、熊谷霊園石材部の林です。 今回も写経について書かせていただきます。 「写経」は、多くの人々を救う目的の「大乗仏教」を主張するお坊さん達によって始められました。中国・チベット・朝鮮半島・日本に伝わった仏教はほと […]