2015年5月12日その他motokirina GW終了後に・・・こんにちは、熊谷墓園 石材部の林です。 今回は、GW終了後に出掛けてきたことについて書かせていただきます。 場所は長野県の飯山市というところにある、菜の花公園に行ってきました。 GWの連休も終わっていたので、混んでなく空 […]
2015年5月12日その他motokirina GW終了後に・・・こんにちは、熊谷墓園 石材部の林です。 今回は、GW終了後に出掛けてきたことについて書かせていただきます。 場所は長野県の飯山市というところにある、菜の花公園に行ってきました。 GWの連休も終わっていたので、混んでなく空 […]
2015年5月9日その他motokirina 仏のことば その38こんにちは、熊谷墓園 石材部の佐藤です。 建設現場等で見かける金槌ですが、「玄能」とも呼ばれます。 もっぱら頭の両端がとがっていない石を割るのに使われています。 玄能は玄翁とも書きますが、実はこれは曹洞宗の僧侶の名前です […]
2015年5月9日その他motokirina 仏のことば その38こんにちは、熊谷墓園 石材部の佐藤です。 建設現場等で見かける金槌ですが、「玄能」とも呼ばれます。 もっぱら頭の両端がとがっていない石を割るのに使われています。 玄能は玄翁とも書きますが、実はこれは曹洞宗の僧侶の名前です […]
2015年5月7日その他motokirina 皐月こんにちは!熊谷墓園石材部の浅川です。 先日、墓園内をお掃除していましたら昨年新聞にも掲載された絶滅危惧種のニッコウキスゲが咲いておりました♪ 今月中が見頃だと思いますので、近くにお越しになったときは貴重な植物を見に来て […]