仏のことば
こんにちは、熊谷霊園 石材部の佐藤です。
お漬物の定番と言えば『沢庵(たくあん)』です。
この沢庵も仏教から来たものだと言われています。
禅寺では朝昼晩、三度三度の食事に沢庵がつきます。しかも自分たちが漬けたものです。
最後の一切れで、食器をきれいにふき清めるというから、沢庵なしの生活はありえません。
この沢庵、臨済宗の高僧沢庵が創始したという説がありますが、これはあてになりません。
それ以前から蓄え漬けというものがあり、沢庵和尚は、その普及のために努めたため、その
名前がついたという説の方が有力です。
また一説には、この和尚を慕って数十回以上も寺を訪れた将軍家光がこの漬物を好み、
「沢庵漬けの方がいい」とばかりに名をつけたという説もあります。