お墓の移転について

こんにちは、熊谷墓園石材部武石です。

今回は、一般的なお墓の移転について書かせていただきます。

お仕事やご家族の都合などの理由によりお住まいを移られた場合、菩提寺や先祖のお墓のある地域から遠く離れた場所で暮らすこともありえます。遠いからという理由でお墓参りの機会が減ってしまうのは残念なことです。

■移転先の墓地を決める

移転先の墓地を決める前に、まず、現在お墓のある菩提寺の住職に相談して、お墓の移転について了承を得ます。また、移転先の墓地については、宗派や宗旨に関係なくお墓を移動するだけなのか、あるいはお寺の檀家となって法要もお願いするかなどを、あらかじめ確認しておきます。

■必要書類を用意する

移転先の墓地には、墓地利用許可書(受入証明書)を発行してもらいます。また、移転先の役所には、上記の書類の他に、埋葬証明書(お寺の住職など、現在のお墓の管理者が発行)や改葬許可申請書を提出して、改葬許可証を受け取る必要があります。

■移転先のお墓に納骨する

納骨堂(カロート)からの遺骨の取り出しや新しいお墓への納骨。

■古いお墓の処分・撤去

古いお墓が建っていた場所は、墓石を処分したうえで更地にしておく必要があります。

上記のことは、あくまでも一般的な流れです。詳しいことは、各菩提寺様等にお問い合わせいただければと思います。

新しいお墓のかたち