お盆について①

こんにちは、熊谷墓園石材部武石です。
今回はお盆について、一般的に言われていることをご紹介いたします。

■お盆

あの世から帰ってくる先祖の霊をご家族でお迎えして供養します。多くの場合は、地域にもよりますが8月(あるいは7月)の13日から16日にかけて行われています。故人が亡くなってから最初に迎えるお盆を新盆(初盆)といいます。13日の夕方には玄関先で迎え火を焚いて先祖を迎え、16日の夕方には送り火を焚いて、お盆の間に一緒に過ごした先祖の霊をお送りします。お盆の間は、ご先祖がこの世とあの世を行き来できるようにキュウリの馬とナスの牛をお供えします。

年間管理費なし

前の記事

お墓に入れる人の範囲

次の記事

卒塔婆供養について ①