MENU
  • ホーム
  • ご案内
    • 熊谷深谷霊園の特徴
    • 申し込みの流れ
    • お客様の声
  • 永代供養墓 納骨堂
  • お墓・墓地
  • 樹木葬
  • 墓じまい  改葬
  • アクセス
  • よくある質問
    • オンライン見学・相談

お気軽にお問い合わせください。048-532-34329:00~16:00 [ 火曜日除く ]

資料申し込み お気軽にご相談、お問い合わせください。

埼玉県の永代供養墓・樹木葬・納骨堂

  • ホーム
  • サイトマップ

熊谷深谷霊園|熊谷市・深谷市で最も選ばれている永代供養墓・樹木葬

お気軽にお問い合わせください。048-532-34329:00~16:00 [ 火曜日除く ]

資料申し込み
  • ホーム
  • ご案内GUIDANCE
    • 熊谷深谷霊園の特徴
    • 申し込みの流れ
    • お客様の声
  • 永代供養墓 納骨堂
  • お墓・墓地
  • 樹木葬
  • 墓じまい  改葬
  • アクセスACCESS
  • よくある質問
    • オンライン見学・相談

2013年3月

  1. HOME
  2. 2013年3月
NO IMAGE
2013年3月30日その他motokirina

被災地を忘れない

3月も残すところあと2日となりました。2年前から日本人にとって3月は忘れられない月となりました。 東日本大震災より2年が経過したわけですが、先日、岩手県で一番被害を受けた陸前高田市の戸羽太市長の講演を聞く機会を頂戴いたし […]

NO IMAGE
2013年3月29日園内の開花情報motokirina

寒緋桜(かんひざくら)

春は木々が一斉に花を咲かせる本当に良い季節です。 本日は園内に現在咲いている寒緋桜をご紹介いたします。 熊谷墓園内には現在10種類以上の桜の木が植えられていますが、その中でも最も変わった花の付き方をするのが寒緋桜です。花 […]

NO IMAGE
2013年3月27日永代供養墓motokirina

永代供養墓の歴史

現在、日本に推定1000基はあると言われている永代供養墓ですが、本格的な胎動が始まったのは今から20年前頃からだと言われています。新潟県の妙光寺の「安穏廟」が89年(平成元年)に、東京の巣鴨にある「もやいの碑」が90年( […]

NO IMAGE
2013年3月25日園内の開花情報motokirina

河津桜(かわづざくら)

熊谷墓園には10種類以上の桜が合計で50本以上植えられています。その中で本日は「河津桜」をご紹介いたします。 河津桜という名前の由来は、1955年に静岡県の河津町で初めて発見されたところから、その名前が付けられたそうです […]

NO IMAGE
2013年3月24日園内の開花情報motokirina

カタクリの花(現在見ごろです)

熊谷墓園は「花と緑の聖地」をコンセプトに、1月~12月のすべての月で皆さまにお花をご覧いただけるように、さまざまな種類の植物を植えさせていただいております。これからは定期的に熊谷墓園に咲く花の説明と、開花情報をブログで皆 […]

NO IMAGE
2013年3月23日お墓motokirina

ベイシア・カインズホームおすすめ墓園

この度、埼玉県・群馬県では知らない人がいない、大企業のベイシア様カインズホーム様とご縁をいただき、「ベイシア・カインズホームおすすめ優良墓園・おすすめ優良永代供養墓」ということで、ベイシア深谷川本店・行田店・寄居店・寄居 […]

NO IMAGE
2013年3月22日永代供養墓motokirina

永代供養・永代供養墓とは

現在、少子化、核家族化、未婚率、離婚率の増加傾向は顕著です。それに伴いお墓の後継ぎがいない方も増加しました。 そんな中、皆様の潜在的な需要に答え20年ほど前に、後継ぎがいなくても安心なお墓として、「永代供養墓」というお墓 […]

NO IMAGE
2013年3月21日お墓motokirina

全国優良石材店とは

熊谷墓園(霊園)では現在、お墓・永代供養墓の全てで全優石(全国優良石材店)認定店の石材を使用しております。 現在、石材店は数えきれないほど多くなりました。その数と比例してトラブルも多くなっております。特に問題になっている […]

NO IMAGE
2013年3月20日お墓motokirina

お墓参りに最適な彼岸中日

昨日も書きましたが、春彼岸の中日である、春分の日は太陽が真東から昇り、極楽浄土のある真西に沈む縁起の良い日で、ご先祖様のご供養を行うには最高の日です。 お墓参りに行ける方は、お墓参りをしていただければ幸いです。 熊谷墓園 […]

NO IMAGE
2013年3月19日仏教豆知識motokirina

彼岸(ひがん)とは

毎年、春と秋の年二回あるお彼岸ですが、彼岸(ひがん)とはあの世(極楽浄土)を指します。逆に私たちの住んでいるこの世を此岸(しがん)といいます。 昔から極楽浄土は、西の方角にあると言われてきました。お彼岸の中日である春分の […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

最近の投稿

4月15日(土)16日(日)に、永代供養墓・樹木葬・納骨堂 熊谷深谷霊園 お墓の見学会

2023年4月12日

オンライン見学もできます

2022年10月5日

9月24日(土)25日(日)に、永代供養墓・樹木葬・納骨堂 熊谷深谷霊園 お墓の見学会

2022年9月21日

8月6日(土)7日(日)に、永代供養墓・樹木葬・納骨堂 熊谷深谷霊園 お墓の見学会

2022年8月1日

7月16日(土)17日(日)18日(祝)に、永代供養墓・樹木葬・納骨堂 熊谷深谷霊園 お墓の見学会

2022年7月14日

7月9日(土)10日(日)に、永代供養墓・樹木葬・納骨堂 熊谷深谷霊園 お墓の見学会

2022年7月4日

7月2日(土)3日(日)に、永代供養墓・樹木葬・納骨堂 熊谷深谷霊園 お墓の見学会

2022年6月29日

6月25日(土)26日(日)に、永代供養墓・樹木葬・納骨堂 熊谷深谷霊園 お墓の見学会

2022年6月10日

4月29日(祝)30日(土)1日(日)に、永代供養墓・樹木葬・納骨堂 熊谷深谷霊園 お墓の見学会

2022年4月25日

4月9日(土)10日(日)に、永代供養墓・樹木葬・納骨堂 熊谷深谷霊園 お墓の見学会

2022年4月7日

カテゴリー

  • お知らせ
  • その他
    • お墓
    • 永代供養墓
    • 墓石豆知識
    • 葬儀
    • 仏教豆知識
    • 園内の開花情報

アーカイブ

  • 2023年4月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月

ご見学、お問い合わせが可能な時間

 

営業時間 月 火 水 木 金 土 日
9:00~16:00 ○ × ○ ○ ○ ○ ○

※火曜日はお休みです。

  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
logo1

籠原駅から車で4分
熊谷駅、深谷駅から車で12分
〒360-0843
埼玉県熊谷市三ヶ尻3712
TEL 048-532-3432

メニュー

  • HOME
  • オンライン見学・相談
  • お墓・墓地
  • ブログ
  • よくある質問
  • 埼玉県の水子供養|水子供養の相談|個別供養
  • 墓じまい・改葬
  • 失敗しない永代供養墓・納骨堂選びの3か条
  • 樹木葬
  • 永代供養墓・納骨堂
  • 熊谷深谷霊園の永代供養墓・納骨堂
  • 見学予約
  • 見学予約のお申込み受付フォーム
  • 見学予約の受付が完了しました。
  • 資料請求のお申込み受付フォーム
  • 資料請求の受付が完了しました。
  • 熊谷深谷霊園について
    • 熊谷深谷霊園のご紹介
  • 熊谷深谷霊園の案内
    • 申し込みの流れ
    • お客様の声
    • 墓じまい・改葬
    • 熊谷深谷霊園の特徴
  • アクセス
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

Facebook

Facebook page

Copyright © 熊谷深谷霊園|熊谷市・深谷市で最も選ばれている永代供養墓・樹木葬 All Rights Reserved.

PAGE TOP
  • HOME
  • アクセス
  • 資料請求
  • TEL